無料ダウンロードサザエさんキーワード事典: 戦後昭和の生活・文化誌 pdf
サザエさんキーワード事典: 戦後昭和の生活・文化誌
本, 志田 英泉子
[志田 英泉子 epubライブラリによる無料のサザエさんキーワード事典: 戦後昭和の生活・文化誌。 志田 英泉子の本を志田 英泉子から無料のepubライブラリから無料のPDFファイルとしてダウンロードします。 無料でダウンロードできるデジタル書籍サザエさんキーワード事典: 戦後昭和の生活・文化誌によるサザエさんキーワード事典: 戦後昭和の生活・文化誌]
詳細
- タイトル: サザエさんキーワード事典: 戦後昭和の生活・文化誌 de 志田 英泉子
- ISBN: 4393499158
- ファイル名: サザエさんキーワード事典-戦後昭和の生活-文化誌.pdf
- 発売日: 2017/11/22
- ページ数: 440ページ ページ
- 出版社: 志田 英泉子
平均的な顧客フィードバック : 4.7 5つ星のうち(1人の読者)
ファイル名 : サザエさんキーワード事典-戦後昭和の生活-文化誌.pdf (サーバー速度21.98 Mbps)
ファイルサイズ : 22.17 MB
ファイル名 : サザエさんキーワード事典-戦後昭和の生活-文化誌.pdf (サーバー速度21.98 Mbps)
ファイルサイズ : 22.17 MB
志田 英泉子のPDF サザエさんキーワード事典: 戦後昭和の生活・文化誌を無料のフランス語のデジタルブックでダウンロードしてください。 通常、この本の費用は価格ユーロです。 ここでは、この本をPDFファイルとして無料でダウンロードできます。余分な費用をかける必要はありません。 以下のダウンロードリンクをクリックして、志田 英泉子 de 志田 英泉子の本をPDFファイルとして無料でダウンロードしてください。
無料ダウンロードサザエさんキーワード事典: 戦後昭和の生活・文化誌 pdf - 内容紹介 戦後昭和の人々が培ってきた生活文化の豊かな世界。『サザエさん』に登場するさまざまな「キーワード」(昭和21年~49年)を抽出し、解説を付すことで、生きた言葉の事典に仕立て上げました。 内容(「BOOK」データベースより) サザエさんといっしょに歩く戦後昭和の社会・生活シーン。一女性の目線で描かれた新聞連載28年間(昭和21~49年)の生きた語彙集。戦後昭和(昭和21年~49年)をめぐるキーワード=1730項目。昭和史を概観する意図のもとに年代順に配列。当該時代の基本情報を示す。関連写真・図版を配置。昭和時代を象徴的するトピックスを付録に収める。逆引き索引を付す。 商品の説明をすべて表示する
以下は、サザエさんキーワード事典: 戦後昭和の生活・文化誌に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
凄い。とにかくおもしろい。索引付きで言葉の解説が並んでいるから確かに事典なんだけれど、写真見ながら順に読むだけで戦後の昭和がわかります。ラテン語宗教音楽キーワード事典なんて物を書く人にはサザエさんもこう読めるのですね。高齢者は懐かしがっているけれど、私らにはトリビアの泉。サザエさんがトヨタの車でお嫁入りしたなんて知らなかった。個人名は少ししか出てこないのだけれど、ヒフミンが出てきます。ヒフミンは勲章ももらっている本当に凄い将棋の人だったんですね。サザエさん全集を買いに行きたくなりました。付録にまたまた凄いことが書いてありました。戦時中のニュースの前に流す「君が代」の回数でニュースがフェイクか真実かわかったとか…、詳しい情報提供の呼びかけがありました。私も真実を知りたい、誰か応えてくれないかなぁ~!
0コメント